エスアンドエフ美容室フォーティワン瀬名店の冨田です
みなさま、もう新茶は飲まれましたか?
風味がしっかりとのる、芽伸びの最盛期がお茶の旬だそうで、立春から八十八日目にあたる頃だそうです。
旬に摘む新芽でつくるお茶が八十八夜新茶。
今年はこちらを飲んでみました
八十八夜新茶の金印です
しかも日本一おいしいお茶の産地に贈られる産地賞も3年連続受賞してるという佐藤園のお茶です
100グラム2000円
こちらのお茶を少し茶葉が浸るくらいの常温の水で開かせて、90度のお湯を注ぎます。
佐藤園のお茶は最短で朝摘んだ茶葉を夕方には出荷という、栽培から出荷まで自社で行う一貫製造のお茶園です。
お客様がお勤めされてるので、新茶の時期を教えてもらえるので助かります
これからもいろんな種類のお茶が出荷するみたいで色々飲み比べしたら楽しそうです
興味のある方は是非行ってみて下さい